演劇博物館グローバルCOE紀要 演劇映像学2008 第4集
演劇博物館グローバルCOE紀要 演劇映像学2008 第4集
【目次】
《論文(査読付き)》
・アトム・エゴヤン監督『エキゾチカ』に見る「解決」の拒絶 馬場 広信 1
・ヘンリー・チェトルの監獄における政治と宗教―『ハンティンドン伯爵ロバートの失脚と死』と『サー・トマス・ワイアット』― 本多 まりえ 23
・19 世紀後半から20 世紀前半の子供向け再話物語におけるオセローとその人種表象 鈴木 辰一 51
・『十二夜』と『エピファニー~十二夜より~』におけるジェンダーとホモ・セクシュアリティ チェン・イーリン 67
《論文》
・『じゃじゃ馬馴らし』におけるバンケット実践と家父長制的家政学 山本 真司 89
・『ユリシーズ』における身体表象の一考察 坂内 太 115
《資料紹介・翻訳》
・ピンターによる『コレクション』:1976 年テレビ放映版 八木 斉子 145
《要旨》 159