ここから本文が始まります

人形浄瑠璃文楽 グローバルCOE特別研究会

開催概要

日時 2008年3月24日(月)13:00~15:00
場所 戸山キャンパス39号館5階第6会議室
主催 日本演劇研究コース(人形浄瑠璃文楽)
概要 越前風の伝承について―『和田合戦女舞鶴』を聞く―
講師:豊竹英大夫

 alt=""title=""  

詳細情報

【開催報告】
人形浄瑠璃文楽コースでは、人形浄瑠璃文楽の伝承に関する研究を基本テーマとして、伝承が途絶えている浄瑠璃の復曲に取り組んできた。その一環として、今回の研究会では、2005年3月に「酒呑童子枕言葉」鬼ケ城対面の段を復曲奏演された豊竹英大夫師をお招きして、「和田合戦女舞鶴」市若初陣の段を取り上げ、研究会を行った。

> このページのトップに戻る

ここから他ページへ飛ぶリンクナビゲーションが始まります

ここからフッターリンクナビゲーションが始まります