ここから本文が始まります

2008年度第3回オペラ研究会

開催概要

日時 2008年6月3日(火) 18:15~20:30
場所 早稲田キャンパス8号館307教室
主催 西洋演劇研究コース オペラ研究会
概要 発表者:丸本 隆

タイトル:ドイツ/ヨーロッパ(特にベルリン)におけるオペラ研究とオペラ文化の新しい動き

詳細情報

発表要旨:
昨年度1年間、特別研究期間制度を利用してベルリンに滞在した。その際、ベル リン自由大学のオペラ・コロキウム(ユルゲン・メーダー教授主宰)に通年参加 し、また毎日のように3つの歌劇場でオペラの競演が繰り広げられるという、世 界でも比類ない豊かなオペラ的「芸術文化環境」の真っ只中に直接居合わせることができた。そうした体験を手がかりに、ドイツ/ヨーロッパのオペラ研究とオペラ 文化にみられる近年の新しい動きに注目しつつ、その意味するところを考えてみたい。

> このページのトップに戻る

ここから他ページへ飛ぶリンクナビゲーションが始まります

ここからフッターリンクナビゲーションが始まります