ここから本文が始まります

2008年度第4回オペラ研究会

開催概要

日時 2008年7月29日(火)16:15~19:00
場所 早稲田キャンパス26号館(大隈記念タワー)地下多目的講義室
主催 西洋演劇研究コース(オペラ研究会)
概要 聖徳大学が挑む2種類の«魔笛»公演
―「場」と「言語」の観点からオペラ上演を考える―

<発表・コーディネーター>
山本まり子(音楽学、聖徳大学音楽学部准教授)
<発表・討論>
島崎智子(ソプラノ歌手、聖徳大学音楽学部准教授)
十川 稔(オペラ演出家、聖徳大学音楽学部講師)
藪西正道(バリトン歌手、聖徳大学音楽学部准教授)
鳥井俊之(作曲家・ピアニスト、聖徳大学音楽学部准教授)
<演奏>
歌:島崎智子ほか、ピアノ:鳥井俊之



詳細情報

> このページのトップに戻る

ここから他ページへ飛ぶリンクナビゲーションが始まります

ここからフッターリンクナビゲーションが始まります