ここから本文が始まります

中国古典演劇ワークショップ(京劇)

開催概要

日時 2009年1月26日(月) 27日(火) 28日(水) 18:30~20:00
場所 早稲田大学国際会議場第2会議室
主催
概要 中国の代表的な古典演劇である京劇に関するワークショップを開催いたします。
京劇に伝わる様々な演劇手法を通して中国演劇への理解を深めていただくため、
受講者のみなさまにもご参加いただきます。
全三回のワークショップを通して京劇の演劇表現に触れていただき、
最終的には簡単な場面を共に作り上げることを目標とします。

講師:李墨(早稲田大学客員講師)
ゲスト:張春祥(京劇俳優)

第一回 1月26日(月) 18:30~20:00 京劇の表現の基礎と様式的な身体表現
第二回 1月27日(火) 18:30~20:00 立ち回りの表現
第三回 1月28日(水) 18:30~20:00 発表会形式の実演
各回とも18:00開場予定

※参加は無料です。
※三日間ご出席いただける方を優先いたしますので、なるべく事前申込をお願いいたします。
(予約なしでもご参加いただけます)

【申込】
下記申込先まで、お名前・ご連絡先・参加日をお知らせください。

演劇博物館グローバルCOE事務局
メール:[email protected] 
TEL:03-5286-8110 FAX:03-5286-8119

 alt="右:ワークショップのゲスト 京劇俳優 張春祥氏

右:ワークショップのゲスト 京劇俳優 張春祥氏

詳細情報

> このページのトップに戻る

ここから他ページへ飛ぶリンクナビゲーションが始まります

ここからフッターリンクナビゲーションが始まります