ここから本文が始まります

第2回 アイルランド演劇研究会

開催概要

日時 2009年7月4日(土)15:00~18:00
場所 早稲田キャンパス11号館1453共同研究室
主催 西洋演劇研究コース(アイルランド演劇研究会)
概要 「復活祭1916をめぐる演劇について」
講師:三神弘子(GCOE事業推進担当者、早稲田大学国際教養学術院教授)

15:00~16:30
 講演
16:30~18:00
 参加者によるディスカッション

詳細情報

【開催報告】
本研究会では、三神弘子による講演と、参加者によるディスカッションが行われた。三神は、1916年のイースター蜂起をテーマとした演劇作品について、テキスト分析を行った。[Sean O’Casey: The Plough and the Stars (1926)/ Denis Johnston: The Scythe and the Sunset (1958) / Eugene McCabe: Pull Down a Horseman (1966) / Tom Murphy: The Patriot Game (1991)]4作品は、同じ歴史的事件を扱っているが、執筆された時代によって、作品のアプローチの仕方が全く異なっていることが指摘され、それは、復活祭蜂起に関するアイルランド社会のスタンスが時代によって変化していることに連動することが確認された。

> このページのトップに戻る

ここから他ページへ飛ぶリンクナビゲーションが始まります

ここからフッターリンクナビゲーションが始まります