2009年度第一回博士論文成果報告会
< 戻る
開催概要
日時 | 2009年7月23日(木) 13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 早稲田大学大隈記念タワー(26号館)地下 多目的講義室 |
主催 | 演劇博物館グローバルCOE |
概要 | 演劇博物館グローバルCOEプログラム「演劇・映像の国際的教育研究拠点」では、 拠点で研究をおこない優秀な学位論文を提出された関係者による報告会を開催しております。 グローバルCOE研究員が主な対象ですが、どなたでもご参加いただけます。 (1)13:00~14:10 金 牡蘭(2009年度グローバルCOE研究員) 「われわれ」のアイルランド-日本と植民地朝鮮におけるアイルランド文学の<移動> (筑波大学 2008年度提出) (2)14:20~15:30 神田裕子(2009年度グローバルCOE研究協力者) 能と注釈書-その古典世界をめぐって- (早稲田大学 2008年度提出) (3)15:40~16:50 魏 名婕(2009年度グローバルCOE研究員) 「中国近代劇成立期における日本新劇運動の受容-春柳社を中心に-」 (金沢大学 2007年度提出) ※参加無料・予約不要 |