第26回留学生のための古典ゼミ
< 戻る
開催概要
| 日時 | 2009年11月12日(木)18:00~20:40 | 
|---|---|
| 場所 | 早稲田キャンパス 14号館803号室 | 
| 主催 | 日本演劇研究コース | 
| 概要 | 講師:平林一成(GCOE客員講師) 18:00~19:30 ・素性法師「今来むといひしばかりに長月の有明の月を待ち出でつるかな」の解釈をめぐる、一夜説と月来説を検証。 『古今和歌集』における配列や『顕註密勘』、『百人一首』の注釈書群等を確認したのち、同歌の英訳についても考察。 19:30~20:40 ・谷崎潤一郎『刺青』を、旧字体のテクスト(『谷崎潤一郎全集』第1巻、昭和41年、中央公論社)で音読したのち、主題に関してディスカッション。 | 






