人形浄瑠璃文楽 グローバルCOE研究会(第23回)
< 戻る
開催概要
| 日時 | 2009年12月22日(火)19:00~21:00 | 
|---|---|
| 場所 | 戸山キャンパス33-2号館 演劇映像第2専修室(215) | 
| 主催 | 日本演劇研究コース | 
| 概要 | (1) 文楽フィルム「日本の人形劇」の今後の課題 (2) 義太夫節の伝承の問題 ・「嬢景清八嶋日記」花菱屋の段をめぐって ・花菱屋の段の詞章の解釈をめぐって | 
早稲田大学 演劇博物館 グローバルCOEプログラム



拠点で開催された研究会・講演会の情報を掲載いたします

ここから本文が始まります
< 戻る
| 日時 | 2009年12月22日(火)19:00~21:00 | 
|---|---|
| 場所 | 戸山キャンパス33-2号館 演劇映像第2専修室(215) | 
| 主催 | 日本演劇研究コース | 
| 概要 | (1) 文楽フィルム「日本の人形劇」の今後の課題 (2) 義太夫節の伝承の問題 ・「嬢景清八嶋日記」花菱屋の段をめぐって ・花菱屋の段の詞章の解釈をめぐって | 
ここから他ページへ飛ぶリンクナビゲーションが始まります
ここからフッターリンクナビゲーションが始まります