東洋演劇研究コース 第3回共同ゼミ
< 戻る
開催概要
日時 | 2010年11月13日(土) 14:00~15:00 |
---|---|
場所 | 早稲田キャンパス6号館3階318室(レクチャールーム) |
主催 | 東洋演劇研究コース |
概要 | 発表舎:黒田譜美(グローバルCOE研究生) |
詳細情報
【開催報告】本年度の第三回共同ゼミを行い、研究生の黒田譜美(金沢大学大学院博士課程)が研究発表を行った。黒田の報告では、広く知られている戯曲『珍珠塔』物語の流通と伝播について通俗文学と曲芸・演劇の上演演目の両方から調査し興味深い資料を多く提示された。膨大な数のある戯曲の版本の調査と考察のみならず、上演記録も多々あるため、共同研究のような課題にもなるような研究なので、異なる分野の研究者からも情報や指導を伺い次第であるという古典専門の先生のコメントをきっかけに、近現代の先生からも清末から民国にかけて京劇や文明戯でも上演記録が残っているという情報を提供し、活発な意見交換が行われた。