ここから本文が始まります

17世紀フランス演劇研究会 講演会「ポール・スカロンの作品と生涯」

開催概要

日時 2010年12月26日(日) 14:00~16:00
場所 早稲田キャンパス26号館(大隈タワー)3階302会議室
主催 西洋演劇研究コース17世紀フランス演劇研究会
概要 題目 ポール・スカロンの作品と生涯

講師 冨田高嗣(GCOE研究協力者、長崎外国語大学准教授)

[内容]
17世紀の喜劇作家ポール・スカロンの作品とその生涯を検討し、
特に後期作品におけるドラマツルギーの変化を考察する。
また同時代の劇作品との比較という視座において、スカロンの
作品の独自性を探究する。

[講師紹介]
長崎外国語大学外国語学部准教授。モリエール、スカロンを
中心とした17世紀フランス演劇を専門とする。

詳細情報

> このページのトップに戻る

ここから他ページへ飛ぶリンクナビゲーションが始まります

ここからフッターリンクナビゲーションが始まります